コンテンツへスキップ

記事: Ref - Vol.2 メンテナンス術 - k n o w h o w -

Ref - Vol.2 メンテナンス術 - k n o w h o w -

革製品のお手入れグッズ

Ref - Vol.2

日頃より身に着けるパートナーとして活躍する革製品は、使うほど味が出て愛着がわいてくるものです。しかしバイクでのライディングで使用する場合は汚れが付きやすい環境にあります。

 

ダメージを予防し、コンディションを整えるためには、私たちの肌と同じく普段からのお手入れが大切になります。こちらでは革製品を長く愛用していただく為のセルフメンテナンス方法をご紹介致します。

 

 

(クリーナーやオイルなどのメンテナンス剤を使用する際には必ず目立たない箇所でテストを行い、 染みや変色等が生じないことを確認してからご使用下さい。)

 


 

STEP 1

 

レザージャケットのブラッシング

 

馬毛のブラシで革表面の汚れやほこりを払います。その際、縫い目も忘れずにブラッシングして下さい。汚れがひどい場合は、かたく絞った濡れタオルで革の表面を拭きあげてください。

 


 

STEP 2

 

革製品のクリーナー液

 

クロス(布)越しに指が少し湿る程度Ref / LEATHER CLEANERをとります。クリーナーが乾いた際は、再度適量を布に染み込ませてください。

 


 

STEP 3

 

レザージャケットの汚れ落とし

 

数回に分けて革全体を拭き取ります。この作業をすることで、お肌で言うすっぴん状態に近づけられます。クロスに汚れや色が移りますが、移染した古いオイルや汚れが落ちている証拠です。

 


 

STEP 4

 

レザーオイル三種類

 

艶なし仕上げ・ナチュラル仕上げ・つや有り仕上げとオイル特性によって仕上がりが分かれますので、お好みでオイルを選んでください。

 


 

STEP 5

 

レザーオイル使用方法

 

選んだオイルをクロスの綺麗な面に塗布します。オイルの量は少量ずつとってください。

 


 

STEP 6

 

レザーオイルの塗り方

 

革全体になじませるように薄く伸ばしながらオイルを塗布していきます。オイルが足りない場合は少しずつ足してください。

 


 

STEP 7

 

レザージャケットメンテナンスのブラシによる仕上げ

 

馬毛のブラシで革全体をブラッシングし、オイルの栄養分を馴染ませます。面積が大きいものは、大きいブラシを使用すると効率的です。その際、ホコリ落としとは別のブラシを使用することをオススメします。

 


 

STEP 8

 

レザージャケットメンテナンスのムートンによる仕上げ

 

ここからは、より仕上げに拘りたい方にお勧めしたい「一手間」です。ムートングローブのムートン面で全体を拭きあげます。乾拭きを行うことで表面に残った余分なオイルを除きベタつきを防ぎます。

 


 

STEP 9

 

レザージャケットメンテナンスのムートン裏による仕上げ

 

最後にムートングローブのスエード側にて全体を拭きあげます。スエード面で革を磨くことにより上質な艶感が出ます。仕上げのムートングローブも使い込む事でオイルが馴染んで味わいが増し、エイジングを楽しめます。

 


 

Ref series とは?

 

お客様のもとで、より長く着続けていただく為に。革専門クリーニング Ref Leather からメンテナンスアイテムシリーズが登場。リフレザーの職人が多種多様なメンテナンス用品を検証し、革ジャンに最適なアイテムをセレクト。

関連カテゴリーで絞り込む
この記事を書いた人 / カドヤ編集部

カドヤのモノ・コトを発信する社内にある編集部

カドヤのあれこれを社内からの視点と時に外からの視点で積極的に発信していきます。